カステラ
鶏卵を泡立てて、小麦粉と砂糖(もしくは水あめ)を混ぜ合わせ、オーブンで焼けば「カステラ」の出来上がりです。
最初はポルトガルから伝来したものを、日本で製造方法を確立させて、広く一般的に普及したのが、日本におけるカステラの始まりです。
日本では、「カステラ」といえば長崎県が本場とされています。
カステラにもまれに、ケーキなどと同じようにチョコレートやチーズなどを加えて作られる場合もありますが、そこまで普段見かけることもなく、一般的に認識されていないのは、黄色の生地と茶色の焦げ目の見た目で、誰もが想像できるあの風味が、深く広まっているからでしょう。
こういった厳格なまでの格式の高さから、カステラも普段気軽に食べるお菓子というよりは、あのきちんとした直方体のケースで、お祝い事などの贈答品としてのイメージを強く持っている人も多いでしょう。
実際にカステラ専門店に行ってみると、格式の髙さがうかがえます。
素朴な味わいのカステラは、今も昔もこれからも変わらぬ伝統を守り続けていくことでしょう。
recommend
Last update:2023/5/22